扶桑の杜
男トイフモノ、益荒男心アレト庶幾フ。
|
04020739 | [PR] |
02212359 | そういえば |
太平洋の奇跡まだ見てないジャン!!?
と今思い出した私です。
今は卒業関係の仕事&教授の仕事&グループの事でまさに三つ巴状態であります。
あ、噂の魔法少女アニメで言いますと"さやか"的な性格なので見ていて苦笑などしておりますが
ま、それは置いておいて、どうやら私は色々と背負いこんでしまう性格でして…
どげんかせんとイカン! でゲソ などということを言っている暇もなく、明日もまた忙しい日々を送るだろう。
何故に「めざにゆ~」という番組は俺妹のBGMばかり流すのだろうか(かなり道がズレマシタ
そういえばここには書いてはおりませんでしたね。
ルームシェアする事になりまして、つまるところは仕事の為に今いる家から引っ越すわけです。
というわけで私は今回その家の前を訪れるのは3回目となりますが、
友人Tと共に目星をつけた家に行きました。
何で今日行ったのかと? それは今度親(自分の)と一緒に見に行く訳なのですが
その時一緒に行こうと誘ったところ「親がいるなら嫌じゃ!」と駄々を捏ねられまして
急きょ本日家の前まで行くという事になりました。
まぁ、またこの家の事に関しては次回、日曜日位に加工かな?などと思っている次第で、
今日はここまで。
と今思い出した私です。
今は卒業関係の仕事&教授の仕事&グループの事でまさに三つ巴状態であります。
あ、噂の魔法少女アニメで言いますと"さやか"的な性格なので見ていて苦笑などしておりますが
ま、それは置いておいて、どうやら私は色々と背負いこんでしまう性格でして…
どげんかせんとイカン! でゲソ などということを言っている暇もなく、明日もまた忙しい日々を送るだろう。
何故に「めざにゆ~」という番組は俺妹のBGMばかり流すのだろうか(かなり道がズレマシタ
そういえばここには書いてはおりませんでしたね。
ルームシェアする事になりまして、つまるところは仕事の為に今いる家から引っ越すわけです。
というわけで私は今回その家の前を訪れるのは3回目となりますが、
友人Tと共に目星をつけた家に行きました。
何で今日行ったのかと? それは今度親(自分の)と一緒に見に行く訳なのですが
その時一緒に行こうと誘ったところ「親がいるなら嫌じゃ!」と駄々を捏ねられまして
急きょ本日家の前まで行くという事になりました。
まぁ、またこの家の事に関しては次回、日曜日位に加工かな?などと思っている次第で、
今日はここまで。
PR
02070357 | 次は |
次は映画、「太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-」を見てみる予定です。ファフナーも見たし。
いやぁ、CM見た時から凄く期待しているのです。 この映画は大場栄大尉という人物の話です。
部下47名を従えた大場大尉は米軍45000を相手にゲリラ戦を繰り広げる。
ドン・ジョーンズの長編実録小説
『タッポーチョ「敵ながら天晴」大場隊の勇戦512日』を原作としている。
いやぁ、CM見た時から凄く期待しているのです。 この映画は大場栄大尉という人物の話です。
部下47名を従えた大場大尉は米軍45000を相手にゲリラ戦を繰り広げる。
ドン・ジョーンズの長編実録小説
『タッポーチョ「敵ながら天晴」大場隊の勇戦512日』を原作としている。
02060421 | 映画館へ |
久しぶりの更新で申し訳ない。
劇場版「蒼穹のファフナー」を川崎チネチッタへ友人と一緒に見に行った。
えー、ファフナーを全話見てた身としては嬉しい事に、最近のアニメ映画の方向性として総集編や
エウレカセブンみたくパラレルワールドとは違い、完全な続編だった。
しっかし、友人はファフナー初見、大丈夫かね?と思って最後に感想を聞いたが
さっぱりわかっていなかった(苦笑)まぁ、そうだろうけど。
相変わらず鳥肌を立たせ、考えさせるテーマをぶつけてくる作品で安心した。
ネタバレしない方針で。
しかしフェストゥムの戦い方が実にベトナム戦でした。
まさか枯れ葉剤的な攻撃をしてくるとは意外だった、基本戦争を題材としている内容みたいなので
二次戦~ベトナム辺りのって感じですかね
しかしこの流れは…二期、来るなら来いや!
しかしED聞いてるとこれ ↓ が思い浮かぶ私は病気
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 根拠は無い、だけどトラスト ミー♪
| (__人_) | トラスト ユー(票的な意味で)♪
\ `ー' /
/ \
劇場版「蒼穹のファフナー」を川崎チネチッタへ友人と一緒に見に行った。
えー、ファフナーを全話見てた身としては嬉しい事に、最近のアニメ映画の方向性として総集編や
エウレカセブンみたくパラレルワールドとは違い、完全な続編だった。
しっかし、友人はファフナー初見、大丈夫かね?と思って最後に感想を聞いたが
さっぱりわかっていなかった(苦笑)まぁ、そうだろうけど。
相変わらず鳥肌を立たせ、考えさせるテーマをぶつけてくる作品で安心した。
ネタバレしない方針で。
しかしフェストゥムの戦い方が実にベトナム戦でした。
まさか枯れ葉剤的な攻撃をしてくるとは意外だった、基本戦争を題材としている内容みたいなので
二次戦~ベトナム辺りのって感じですかね
しかしこの流れは…二期、来るなら来いや!
しかしED聞いてるとこれ ↓ が思い浮かぶ私は病気
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 根拠は無い、だけどトラスト ミー♪
| (__人_) | トラスト ユー(票的な意味で)♪
\ `ー' /
/ \
01260224 | とりあえず27日までには… |
とりあえず
27日までは忙しい日が続きそうです
いや、ぶっちゃけそれ以降も続くのですが
とりあえずある程度の終わりが見えたから、というわけでよしとしましょう
などと自己完結しております。
最近見たのは魔砲…じゃなかった、魔法少女まどか☆マギカ、という作品の3話ですね
うーん…第三帝国! うーん…夢日記。いや、なんとも、最初のEDの感想を言うと
ああ、この作品…一体どこに向かって進んで行くのだろう、1話冒頭の様な
世界にならなければいいのだけれども、最後走り出す前に誰かまどかを止めようとしているシルエット、
それと闇の向こうに走り消えて行くシルエットが印象に残ってどうしようもないEDでした。
27日までは忙しい日が続きそうです
いや、ぶっちゃけそれ以降も続くのですが
とりあえずある程度の終わりが見えたから、というわけでよしとしましょう
などと自己完結しております。
最近見たのは魔砲…じゃなかった、魔法少女まどか☆マギカ、という作品の3話ですね
うーん…第三帝国! うーん…夢日記。いや、なんとも、最初のEDの感想を言うと
ああ、この作品…一体どこに向かって進んで行くのだろう、1話冒頭の様な
世界にならなければいいのだけれども、最後走り出す前に誰かまどかを止めようとしているシルエット、
それと闇の向こうに走り消えて行くシルエットが印象に残ってどうしようもないEDでした。
01242355 | ニュースで |